~飛翔にチャレンジ~
~飛翔にチャレンジ~
今日は飛翔にチャレンジしようとノーテレコン装備で行きます。
っといいながらもポケットには"x2"が潜んでいます(笑
いつものこの場所は30分に一度は来てくれます。
だって…巣の近くですから~
しかし、ここの♀は本当に餌を捕らない
その分♂が行ったり来たり…大変です。
そんな状況で午前中は予定があり2時間の勝負だというのに一向に飛び込んでくれません~(泣
♀も狩りすれば飛び込みチャンスが2倍になるのに…
・
・
・
・

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 2.0Ⅲ (ISO-400 SS1/320 f/8)
結局また近接撮影に~~
こちらがノートリ

ありゃ…下の方切れてますがな…
止まり物ばかり撮っててはイカんですね
撮影場所を決める時、いかに隠れられるか、を考えてしまうぅ
隠れる=追えない~ 振れない~ ですからね。
そりゃ水絡みは撮れないわさ(爆
明日こそはノーシャッターになってもいいから飛びものを狙います。
明日のアップがなければそういう事で
角度が気にいったのでもう一枚

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 2.0Ⅲ (ISO-320 SS1/250 f/8)
皆様、解像度テストにお付き合い頂き有難うございました。
次回からはまた通常のスタイルに戻ります。
アップできる枚数が減るんだろぅなぁ~(汗
今日は飛翔にチャレンジしようとノーテレコン装備で行きます。
っといいながらもポケットには"x2"が潜んでいます(笑
いつものこの場所は30分に一度は来てくれます。
だって…巣の近くですから~
しかし、ここの♀は本当に餌を捕らない
その分♂が行ったり来たり…大変です。
そんな状況で午前中は予定があり2時間の勝負だというのに一向に飛び込んでくれません~(泣
♀も狩りすれば飛び込みチャンスが2倍になるのに…
・
・
・
・

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 2.0Ⅲ (ISO-400 SS1/320 f/8)
結局また近接撮影に~~
こちらがノートリ

ありゃ…下の方切れてますがな…
止まり物ばかり撮っててはイカんですね
撮影場所を決める時、いかに隠れられるか、を考えてしまうぅ
隠れる=追えない~ 振れない~ ですからね。
そりゃ水絡みは撮れないわさ(爆
明日こそはノーシャッターになってもいいから飛びものを狙います。
明日のアップがなければそういう事で

角度が気にいったのでもう一枚

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 2.0Ⅲ (ISO-320 SS1/250 f/8)
皆様、解像度テストにお付き合い頂き有難うございました。
次回からはまた通常のスタイルに戻ります。
アップできる枚数が減るんだろぅなぁ~(汗
~平日出撃 最終日~
~平日出撃 最終日~
土日は天気がいまいちの模様…
今週は連続で早起き、遅くまで仕事の状態が続き
先日、グレあるぅ様から忠告されたばかりなのですが
昨日の夜、仕事中に微妙な風邪ぎみ??
『ヤバイ』!!っと気合と薬で治しました。
危なかったです。忠告有難うございました。
少なき枚数の中より1枚~

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 2.0Ⅲ
テレコンx2のテストも兼ねて使ってみました。
良くも悪くも天気がよければ使えそうな気がします。
ただ私の場合”フルMF”では使いたくないです。
なので"1D-Ⅳ" か "5DⅢ" のみですね。
5DⅢのF8対応はまだですか~??

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 2.0Ⅲ
画像の荒れ荒れはご勘弁を~
桜の木の形は結構でたかなぁ~と想います。
相変わらずこのカップルは例の所で穴堀り大会を開始
魚食べてはまた穴堀り大会開催~の繰り返し~
その後、よ~しこれから"水絡み"って時にすぐ横で電線の工事が始まり高所作業車を設置しだしたので退散しました~
有意義な一週間も一瞬で終わってしまいました。
土日はホバ日和かなぁ~
土日は天気がいまいちの模様…
今週は連続で早起き、遅くまで仕事の状態が続き
先日、グレあるぅ様から忠告されたばかりなのですが
昨日の夜、仕事中に微妙な風邪ぎみ??
『ヤバイ』!!っと気合と薬で治しました。
危なかったです。忠告有難うございました。
少なき枚数の中より1枚~

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 2.0Ⅲ
テレコンx2のテストも兼ねて使ってみました。
良くも悪くも天気がよければ使えそうな気がします。
ただ私の場合”フルMF”では使いたくないです。
なので"1D-Ⅳ" か "5DⅢ" のみですね。
5DⅢのF8対応はまだですか~??

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 2.0Ⅲ
画像の荒れ荒れはご勘弁を~
桜の木の形は結構でたかなぁ~と想います。
相変わらずこのカップルは例の所で穴堀り大会を開始
魚食べてはまた穴堀り大会開催~の繰り返し~
その後、よ~しこれから"水絡み"って時にすぐ横で電線の工事が始まり高所作業車を設置しだしたので退散しました~
有意義な一週間も一瞬で終わってしまいました。
土日はホバ日和かなぁ~