やっと5DsRのテストができた。
皆様、こんばんは。
いよいよ梅雨も明けましたね
日差しが強く一日耐えるにも大変ですが楽しい時間なので
十分水分をとって楽しみましょうね♪
さて今日の鳥見は…
夕方定刻に北尾根から帰宅~

気付いた時には目の前(笑
お腹すいているんですかね
それとも愛の育み?

二羽が交互に遊ぶかの様に飛び交います。

若様も立派にきりもみ飛行をこなしておられますよっ

参考までに…
こんなトリミングしてもOK?

たまには同時に飛び交う事も…

さて、ここからは SS1/200 で挑みますよっ

はるかに"7D2"より撮りやすくなっております。
"1DX"とは違う路線を走る5DsR
僕はメインになっている機体です。
気になる方はぜひ…
後悔は絶対ないと想います。
1コマ1コマ、大切に切る撮影もいいもんです。

そして真っ赤に染まる夕陽を背に飛ぶ成鳥~っと

「若様」

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
ついさっきまで今日も残念な一日…と想っていたのに
この瞬間、最高な一日になった~♪
こんな鳥見がたまらんのですよね。
最後の2枚は感度かせぐ為に「1DX」ですよ~
いよいよ梅雨も明けましたね
日差しが強く一日耐えるにも大変ですが楽しい時間なので
十分水分をとって楽しみましょうね♪
さて今日の鳥見は…
夕方定刻に北尾根から帰宅~

気付いた時には目の前(笑
お腹すいているんですかね
それとも愛の育み?

二羽が交互に遊ぶかの様に飛び交います。

若様も立派にきりもみ飛行をこなしておられますよっ

参考までに…
こんなトリミングしてもOK?

たまには同時に飛び交う事も…

さて、ここからは SS1/200 で挑みますよっ

はるかに"7D2"より撮りやすくなっております。
"1DX"とは違う路線を走る5DsR
僕はメインになっている機体です。
気になる方はぜひ…
後悔は絶対ないと想います。
1コマ1コマ、大切に切る撮影もいいもんです。

そして真っ赤に染まる夕陽を背に飛ぶ成鳥~っと

「若様」

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
ついさっきまで今日も残念な一日…と想っていたのに
この瞬間、最高な一日になった~♪
こんな鳥見がたまらんのですよね。
最後の2枚は感度かせぐ為に「1DX」ですよ~
スポンサーサイト
tag : イヌワシ
長い一日
皆様こんばんは。
今日は最初から夕暮れです(笑
朝一は良かったそうですが僕が到着してからは…
初めて切ったシャッターが夕焼けです。

もぅ ISO 的に厳しくなって片づけ様とした瞬間。
黒い影が~

SS 1/200 で追いかけます♪

多少のブレは勘弁してね。

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 1Dx
なんで寄り道なんてしたんだろぉ…
今日は最初から夕暮れです(笑
朝一は良かったそうですが僕が到着してからは…
初めて切ったシャッターが夕焼けです。

もぅ ISO 的に厳しくなって片づけ様とした瞬間。
黒い影が~

SS 1/200 で追いかけます♪

多少のブレは勘弁してね。

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 1Dx
なんで寄り道なんてしたんだろぉ…
tag : イヌワシ
クマタカ居らず…
皆様こんばんは。
今日はmotoさんのとこに遊びに行く予定でしたが
遠出する事が出来きなくなり近所で遊びます。
以前観察させて頂いたオオタカさんが巣立ちました~♪
立派になられてますよっ

今日は検証も兼ねています。
まったく同じ設定、同じ現像ですが
これは RAW撮影です。

そしてこれは m-RAWです。

違いは果たして…
そうこうしているウチに降りてきました~♪

ダンスをしているのですかね? ISO-1600 ギリです…

早い盆踊り~♪ お上手です~♪

軽快なダンスを終えて帰って行きました~

さて更にISO-3200で同設定、同現像での検証です。
これは RAW撮影。

こちらは m-RAW…

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
先生どぅでしょうか?
縮小しているから解らないかも…
今日はmotoさんのとこに遊びに行く予定でしたが
遠出する事が出来きなくなり近所で遊びます。
以前観察させて頂いたオオタカさんが巣立ちました~♪
立派になられてますよっ

今日は検証も兼ねています。
まったく同じ設定、同じ現像ですが
これは RAW撮影です。

そしてこれは m-RAWです。

違いは果たして…
そうこうしているウチに降りてきました~♪

ダンスをしているのですかね? ISO-1600 ギリです…

早い盆踊り~♪ お上手です~♪

軽快なダンスを終えて帰って行きました~

さて更にISO-3200で同設定、同現像での検証です。
これは RAW撮影。

こちらは m-RAW…

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
先生どぅでしょうか?
縮小しているから解らないかも…
tag : オオタカ
~検証~
AF検証するも…
皆様こんばんは。
昨日、日曜日の撮影分です。
この日、またまた「てく」さんの素晴らしい写真のお蔭で♪
べたべた状態で登場です

羽を乾かしていますが曇天なのでなかなか乾かず(汗

日向を求めて?飛び出します。
あぁ SS足らなかったかも?(汗
いや、深度から外れたのかっ

お蔭でその後の飛翔では深度に入ってくれました。

重要な空抜けまでの間、ピン来ず(汗
やっぱ sRの AF はダメなのかぁ…
検証予知ありだなぁ
でも一人でやると何が正解なのか解らないし…

場所を変えて干しますが~今日は何処にいっても日陰という(笑

すぐさま日向求めて飛び出しました。
何処へ行っても日陰なのに…

そして秒間5コマならでは…
ピン来た頃にこの始末(泣

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
1Dx と 5DsR 使い分けがだんだん解ってきたぞ~
ってこれも一人で検証してても本当に正解なのか良く解らないという…
誰か 買ってぇ~
昨日、日曜日の撮影分です。
この日、またまた「てく」さんの素晴らしい写真のお蔭で♪
べたべた状態で登場です

羽を乾かしていますが曇天なのでなかなか乾かず(汗

日向を求めて?飛び出します。
あぁ SS足らなかったかも?(汗
いや、深度から外れたのかっ

お蔭でその後の飛翔では深度に入ってくれました。

重要な空抜けまでの間、ピン来ず(汗
やっぱ sRの AF はダメなのかぁ…
検証予知ありだなぁ
でも一人でやると何が正解なのか解らないし…

場所を変えて干しますが~今日は何処にいっても日陰という(笑

すぐさま日向求めて飛び出しました。
何処へ行っても日陰なのに…

そして秒間5コマならでは…
ピン来た頃にこの始末(泣

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
1Dx と 5DsR 使い分けがだんだん解ってきたぞ~
ってこれも一人で検証してても本当に正解なのか良く解らないという…
誰か 買ってぇ~
tag : クマタカ
長い一日…
皆様、こんばんは。
今日の鳥さんは、なかなかの超不機な様で長い長い一日でした。
帰宅したら写真を添えて再アップいたします。
こんな日もポイント加算と想って乗り切りましょう~
しかし、暑い夜になりそうだが…
突貫網戸仕様完成♪

================================================================================
現地でお逢いした皆様、有難うございました。
無事帰宅しました。
さて昨日はいうと…
一瞬出ただけ~

で、これがノートリ画

5DsR頑張ってくれたと想います。
EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
そして車中泊する夜中に暑さで目が覚めました。
空を見るとキレイな天の川が~♪
でもロクヨンしかもってきてないというオチ…
試行錯誤して [FZ-200]で撮影しました。

夜空なんて現像の仕方解らないし合成の仕方も良く解らず適当に(爆
おかしいなぁ~もっとキレイだったんですよ…
今日の鳥さんは、なかなかの超不機な様で長い長い一日でした。
帰宅したら写真を添えて再アップいたします。
こんな日もポイント加算と想って乗り切りましょう~
しかし、暑い夜になりそうだが…
突貫網戸仕様完成♪

================================================================================
現地でお逢いした皆様、有難うございました。
無事帰宅しました。
さて昨日はいうと…
一瞬出ただけ~

で、これがノートリ画

5DsR頑張ってくれたと想います。
EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
そして車中泊する夜中に暑さで目が覚めました。
空を見るとキレイな天の川が~♪
でもロクヨンしかもってきてないというオチ…
試行錯誤して [FZ-200]で撮影しました。

夜空なんて現像の仕方解らないし合成の仕方も良く解らず適当に(爆
おかしいなぁ~もっとキレイだったんですよ…
tag : クマタカ
頑張れ!! お二方♪
~飛翔編~
皆様、こんばんは。
続きの飛翔編でございます。
まずは油塗り塗り~♪

飛び出し~

SS上げればちゃんと sRでも止りますよん。

コマ数少ない為にこんな結果になる事も愛嬌で

獲物を探してまた飛び出します。

スローだとこういう結果に(笑

でもやっぱスローで流して「たまに出逢う瞬間」を求るぅ~

正面飛翔も流してボツ。 正面で流してどぅすんのよ!!

そして山の中へと帰って行きました。

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
5DsR には ゴーヨンより ロクヨンの方がベストですね。
この理論だと ハチゴロー より ロクヨンかなっ…
続きの飛翔編でございます。
まずは油塗り塗り~♪

飛び出し~

SS上げればちゃんと sRでも止りますよん。

コマ数少ない為にこんな結果になる事も愛嬌で

獲物を探してまた飛び出します。

スローだとこういう結果に(笑

でもやっぱスローで流して「たまに出逢う瞬間」を求るぅ~

正面飛翔も流してボツ。 正面で流してどぅすんのよ!!

そして山の中へと帰って行きました。

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
5DsR には ゴーヨンより ロクヨンの方がベストですね。
この理論だと ハチゴロー より ロクヨンかなっ…
tag : クマタカ
~現像技術~
皆様こんばんは。
日曜日の朝は定刻通りに若様の鳴き声が~♪
テンション上がります。
これも「てく」さんからの美しい一枚のおかげかなっ
撮れなくても声が聴けただけでも嬉しいです。
そんな中、なんとなく散歩も兼ねて山路をてくてく散歩をしてました。
あるカーブを過ぎた瞬間!!

『わぁ~ぉ!!』
居るじゃんかっ
まさに置物の様に電柱で待っててくれました。
こっちを見て
「お前は食えんな~」…(汗

「んっ? あっちも食えんな~」(笑
現地に居た方、すみません…

「あれはカケス…」
「うざいんだよなぁ、あいつ…」

「お前まだ居たのかっ」

「ちょっと、お前の後ろになんか居るんだけど…」
「カブって見えね~じゃないか」

↑この羽が一番キレイに映ってました。
「あ~ぁ、くっそ腹減ったな」

「あっ頭、痒いぃしよぉ~」

って言ってたかは僕の想像です。
でも、見つけた瞬間は小声で「おる、ぉる…」って後ずさりしてた自分を想いだします。
乱れた羽毛が美しいですねっ

そして飛び出し~
訳合って SS1/100 で天国か地獄か…
結果『微妙~』どっちもつかずの絵に。

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
この一枚、SS1/100を選択した理由が解る人、鋭いですね
結構な長い時間、獲物を待っていました。
「出ない出ない」って僕らが待ってる殆どの時間、
この子達は必死に獲物が出てくるのを「じ~っと」待ってるんですね。
クマタカは待って狩りをするタイプですからね。
この子が飛び立った数分後、イタチが通って行きました。
イタチもクマタカが居なくなるのを待ってたのかもしれませんね
食うか食われるか…厳しい世界ですね。
続きは明日アップです。
引っ張るね~(笑
ところで LR、PsCC使ってる方へ
[Alt]キー活用法知ってます?
僕も先生に教えて頂いたので大きな顔して言えませんが…
これで写真が全然変わります。
そして楽に~♪
本日の写真はすべてその機能を使ってます。
すごいぜ Adobe !!
日曜日の朝は定刻通りに若様の鳴き声が~♪
テンション上がります。
これも「てく」さんからの美しい一枚のおかげかなっ
撮れなくても声が聴けただけでも嬉しいです。
そんな中、なんとなく散歩も兼ねて山路をてくてく散歩をしてました。
あるカーブを過ぎた瞬間!!

『わぁ~ぉ!!』
居るじゃんかっ
まさに置物の様に電柱で待っててくれました。
こっちを見て
「お前は食えんな~」…(汗

「んっ? あっちも食えんな~」(笑
現地に居た方、すみません…

「あれはカケス…」
「うざいんだよなぁ、あいつ…」

「お前まだ居たのかっ」

「ちょっと、お前の後ろになんか居るんだけど…」
「カブって見えね~じゃないか」

↑この羽が一番キレイに映ってました。
「あ~ぁ、くっそ腹減ったな」

「あっ頭、痒いぃしよぉ~」

って言ってたかは僕の想像です。
でも、見つけた瞬間は小声で「おる、ぉる…」って後ずさりしてた自分を想いだします。
乱れた羽毛が美しいですねっ

そして飛び出し~
訳合って SS1/100 で天国か地獄か…
結果『微妙~』どっちもつかずの絵に。

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
この一枚、SS1/100を選択した理由が解る人、鋭いですね
結構な長い時間、獲物を待っていました。
「出ない出ない」って僕らが待ってる殆どの時間、
この子達は必死に獲物が出てくるのを「じ~っと」待ってるんですね。
クマタカは待って狩りをするタイプですからね。
この子が飛び立った数分後、イタチが通って行きました。
イタチもクマタカが居なくなるのを待ってたのかもしれませんね
食うか食われるか…厳しい世界ですね。
続きは明日アップです。
引っ張るね~(笑
ところで LR、PsCC使ってる方へ
[Alt]キー活用法知ってます?
僕も先生に教えて頂いたので大きな顔して言えませんが…
これで写真が全然変わります。
そして楽に~♪
本日の写真はすべてその機能を使ってます。
すごいぜ Adobe !!
tag : クマタカ
旅立ち~
皆様こんばんは。
今回も一日遅れでアップです。
旅立ちかも~?っと
噂を聞いて急きょお出かけです。
まずは昼間に撮った「ホオジロ」くん
旬の sR で撮影です。

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
昨日の事なのに、なんの瞬間か想いだせない…
なんで足が浮いてるんだろ?(汗
そして夕方~
なにも起きず一気に陽が暮れます(笑
可愛い、可愛い「オオコノハ」の雛ちゃん♪

寝てしまいました~
旅立ちはこの時ではなかった様です。

EF600mm f/4L IS Ⅱ + EOS 1DX
PsCCでの現像はいかがでしょう~
さすがにこの暗さで 5DsR を試す勇気はなかったです。
【予告】

今回も一日遅れでアップです。
旅立ちかも~?っと
噂を聞いて急きょお出かけです。
まずは昼間に撮った「ホオジロ」くん
旬の sR で撮影です。

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + EOS 5DsR
昨日の事なのに、なんの瞬間か想いだせない…
なんで足が浮いてるんだろ?(汗
そして夕方~
なにも起きず一気に陽が暮れます(笑
可愛い、可愛い「オオコノハ」の雛ちゃん♪

寝てしまいました~
旅立ちはこの時ではなかった様です。

EF600mm f/4L IS Ⅱ + EOS 1DX
PsCCでの現像はいかがでしょう~
さすがにこの暗さで 5DsR を試す勇気はなかったです。
【予告】

tag : オオコノハ