梅雨時期の晴天日
今日は知り合いと、ここにくる予定でしたが前日にぶっちぃ~(笑
まぁ自分はこの子モードになっていたので独りで出撃します
定番で撮影した後、散策していると 偶然にも"T様"を発見!!
これは独りで出撃したご褒美かぁ~
一緒になって遊ばせていただきました。

雛ちゃんも大きくなり給餌も大変ですね
その分撮影チャンスもありMF練習になります

虫を見つけると弾丸スタイルで飛び込みまっす

キレイな配色ですね。
敵からは見つけやすそうですが…

飛んでる虫を発見!!

カメラ目線??(笑

バックが緑だと綺麗な背がでますね。

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + 1DX
今年のブッポウソウはこれで卒業です~
今年はいろんな子に出会えて感謝です。
T様、makinoi様、 ありがとうございました。
まぁ自分はこの子モードになっていたので独りで出撃します
定番で撮影した後、散策していると 偶然にも"T様"を発見!!
これは独りで出撃したご褒美かぁ~
一緒になって遊ばせていただきました。

雛ちゃんも大きくなり給餌も大変ですね
その分撮影チャンスもありMF練習になります

虫を見つけると弾丸スタイルで飛び込みまっす

キレイな配色ですね。
敵からは見つけやすそうですが…

飛んでる虫を発見!!

カメラ目線??(笑

バックが緑だと綺麗な背がでますね。

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + 1DX
今年のブッポウソウはこれで卒業です~
今年はいろんな子に出会えて感謝です。
T様、makinoi様、 ありがとうございました。
スポンサーサイト
tag : ブッポウソウ
No title
こんばんは。
今日は素敵な時間をありがとうございました。
それにしても鮮明に撮られていますね。とてもお揃いの機材とは思えません。
MF技術の素晴らしさですね。同じ場所にいたからこそ技術の差を感じます。
どうやってトレーニングしたら良いのか考えなきゃ。
あとは、セッティングと現像にも差が出てるのかなぁ。
また、色々教えて下さいね。
今日は素敵な時間をありがとうございました。
それにしても鮮明に撮られていますね。とてもお揃いの機材とは思えません。
MF技術の素晴らしさですね。同じ場所にいたからこそ技術の差を感じます。
どうやってトレーニングしたら良いのか考えなきゃ。
あとは、セッティングと現像にも差が出てるのかなぁ。
また、色々教えて下さいね。
No title
遠征、チャンスが沢山有ったみたいで良かったですね。
割と速そうな?鳥に見えるのですが綺麗に撮られていますね。
ブッポウソウまでの距離はそこそこあるのでしょうか?
割と速そうな?鳥に見えるのですが綺麗に撮られていますね。
ブッポウソウまでの距離はそこそこあるのでしょうか?
makinoi様
お疲れ様でした。
セッティングと現像… おおきいと想います(笑
ピン位置は感と数打って当てる~
このフィールドならもぅ一度行っても楽しめるかもしれませんね。
遠回りして寄って頂き有難うございました。
セッティングと現像… おおきいと想います(笑
ピン位置は感と数打って当てる~
このフィールドならもぅ一度行っても楽しめるかもしれませんね。
遠回りして寄って頂き有難うございました。
シロ様
こんにちは。
この子のスピードはそんなにないのですが不規則に飛んでくれます
MF必須な鳥さんではないでしょうかね。
距離はまちまちですが一番大きくトリミングしてるのでも 50mぐらい??
メーターみた訳ではないので感で申し訳ないです。
機会があればぜひ!!
この子のスピードはそんなにないのですが不規則に飛んでくれます
MF必須な鳥さんではないでしょうかね。
距離はまちまちですが一番大きくトリミングしてるのでも 50mぐらい??
メーターみた訳ではないので感で申し訳ないです。
機会があればぜひ!!
No title
羽の色がすっごい綺麗ですね!!
こんなに綺麗な色だとプリントして飾りたくなっちゃいますぅ(^^
こんなに綺麗な色だとプリントして飾りたくなっちゃいますぅ(^^
とらある様
キレイな色の子ですね
でも、カワセミの魅力とはまた違いますね…
天気もよくほぼ順光で撮れたので色がキレイにでましたね
やっぱ光、重要です
この立ち位置も大切なんだと想いました
でも、カワセミの魅力とはまた違いますね…
天気もよくほぼ順光で撮れたので色がキレイにでましたね
やっぱ光、重要です
この立ち位置も大切なんだと想いました
コメントの投稿