ハマリつつあるスローシャッター
このフィールドに適しているのは「500mm x1.4」と判断し今日は 700mmで挑みます。
薄暗い早朝からチャレンジするのはこんな遊びをする為でもあります。
「サギ&カラス」の早朝絡みです。 SS(1/100)

こういうのが好みであったりします。

この頭3枚は今回想い描いた構図
微妙なピンアマはご勘弁を…

明るくなった頃、図上に早々現れた「ミサゴ」さん

いつも以上の目つきにやる気を感じます。

すぐ目の前を通過して

今までの最接近に『ざば~ん』!!

中くらいのお魚をしっかり掴んで浮上

すぐ様見せてくれた「背打ち」
この背打ちを超える画は今日は撮れませんでした。

EF500mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + 1DX
やっぱ猛禽の背打ちは別格ですね。
薄暗い早朝からチャレンジするのはこんな遊びをする為でもあります。
「サギ&カラス」の早朝絡みです。 SS(1/100)

こういうのが好みであったりします。

この頭3枚は今回想い描いた構図

微妙なピンアマはご勘弁を…

明るくなった頃、図上に早々現れた「ミサゴ」さん

いつも以上の目つきにやる気を感じます。

すぐ目の前を通過して

今までの最接近に『ざば~ん』!!

中くらいのお魚をしっかり掴んで浮上

すぐ様見せてくれた「背打ち」
この背打ちを超える画は今日は撮れませんでした。

EF500mm f/4L IS Ⅱ x1.4 + 1DX
やっぱ猛禽の背打ちは別格ですね。
スポンサーサイト
No title
お疲れ様でした。
日々、研究されグレードアップされて迫力ある画を収められてますね。
本日はミサゴさんのパフォーマンス不足でしたね。
またお越しくださいませm(__)m
日々、研究されグレードアップされて迫力ある画を収められてますね。
本日はミサゴさんのパフォーマンス不足でしたね。
またお越しくださいませm(__)m
tsuji様
今日も有難うございました。
みんなが集まると楽しいですね
それでも緊張感があり、あの空間が好きです。
本日のメインは 1枚目のサギ&カラスです。
両者にお礼を言って帰還しました。
またよろしくお願いいたします。
みんなが集まると楽しいですね
それでも緊張感があり、あの空間が好きです。
本日のメインは 1枚目のサギ&カラスです。
両者にお礼を言って帰還しました。
またよろしくお願いいたします。
No title
スローシャッターに、ダイブと完璧に仕上がってますね。
No title
今日もありがとうございました。
午後からの立ち位置は大失敗でした。
移動出来ない理由がありましたので・・・。
またご一緒しましょうね!
午後からの立ち位置は大失敗でした。
移動出来ない理由がありましたので・・・。
またご一緒しましょうね!
No title
今日もおつかれさまでした。
スローシャッター、躍動感あって楽しいですね。
個人的には3枚目の画風を目指してやってみましたが、明るくなってからではダメですね。
すぐに技術を向上させてしっかり撮られてて凄いです。
1人で山に籠るのも良いですが、皆で集まって撮ると一層楽しいですね。
スローシャッター、躍動感あって楽しいですね。
個人的には3枚目の画風を目指してやってみましたが、明るくなってからではダメですね。
すぐに技術を向上させてしっかり撮られてて凄いです。
1人で山に籠るのも良いですが、皆で集まって撮ると一層楽しいですね。
えび笑様
お付き合い有難うございました。
移動してから帰りに寄っても良かったのに~
お子さん名カメラマンになりますよ、きっと。
次回は鳥運持ちの**さん連れてきてくださいぃ
もうそこにしか頼れない(笑
移動してから帰りに寄っても良かったのに~
お子さん名カメラマンになりますよ、きっと。
次回は鳥運持ちの**さん連れてきてくださいぃ
もうそこにしか頼れない(笑
makinoi様
お付き合い頂き有難うございました。
連続で通ってるとネタが尽きてきます(汗
次のネタを考えながら帰る毎日…
完成してないのに次いってしまうのは悪い癖ですね。
ワイワイ出来るのは猛禽の特権だと想います。
『もうきん』最高!!
連続で通ってるとネタが尽きてきます(汗
次のネタを考えながら帰る毎日…
完成してないのに次いってしまうのは悪い癖ですね。
ワイワイ出来るのは猛禽の特権だと想います。
『もうきん』最高!!
コメントの投稿