最後の朝練①
今朝の始動は早かった…
ご覧の通り薄暗いのに「若様」登場♪

一度だけ旋回もせず渡って

そのうち朝陽が登り…

日向になって…

距離:250mぐらい? EF500mm f/4L IS Ⅱ x2.0Ⅲ + 7DⅡ
「若様」は熱くなったのか木の中に入って終了~(笑
ここで、何かが起きてますね。
ちなみに木の中を忍者の如くすり抜けていく姿がみえました。
ご覧の通り薄暗いのに「若様」登場♪

一度だけ旋回もせず渡って

そのうち朝陽が登り…

日向になって…

距離:250mぐらい? EF500mm f/4L IS Ⅱ x2.0Ⅲ + 7DⅡ
「若様」は熱くなったのか木の中に入って終了~(笑
ここで、何かが起きてますね。
ちなみに木の中を忍者の如くすり抜けていく姿がみえました。
スポンサーサイト
tag : クマタカ
No title
連日の観察おつかれさまでした。
えなさんの朝練が無くなると寂しくなります。
夜明け前から若が飛ぶようになったり、親鳥の餌持ちも見られないようですが、行動パターンが変わってきているようですね。
良い時期に何度か朝練をご一緒させて頂きありがとうございました。
週末にお会いする機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
えなさんの朝練が無くなると寂しくなります。
夜明け前から若が飛ぶようになったり、親鳥の餌持ちも見られないようですが、行動パターンが変わってきているようですね。
良い時期に何度か朝練をご一緒させて頂きありがとうございました。
週末にお会いする機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
No title
1600mm相当からのトリミングですか~♪
トリミング耐性も上がり猛禽屋にはありがたい?(^^
トリミング耐性も上がり猛禽屋にはありがたい?(^^
makinoi様
ありがとうございました。
今週一週間、いろいろ回って撮り収めしようと想っています。
また一年後、平日にお逢いしましょ~
今週一週間、いろいろ回って撮り収めしようと想っています。
また一年後、平日にお逢いしましょ~
てく様
1600mm から 50%ぐらいトリミングしてます。
結構耐えてくれてると想いますが今日はすべて順光ですからね。
ただ光が強かった…
もぅ 1DX は広角専用に
結構耐えてくれてると想いますが今日はすべて順光ですからね。
ただ光が強かった…
もぅ 1DX は広角専用に
No title
一枚目の写真、雰囲気がありますね。
勉強になります。
なにか異変に気づかれたようで。
若もそろそろ自立していく練習ですかね?
勉強になります。
なにか異変に気づかれたようで。
若もそろそろ自立していく練習ですかね?
No title
こんばんは。
薄暗いシーンもカッコ良く決まりますね☆
サプライズ迄あと何日なんでしょうね(笑)
このままで終わってしまったら『ガクッ』
ですよね。
薄暗いシーンもカッコ良く決まりますね☆
サプライズ迄あと何日なんでしょうね(笑)
このままで終わってしまったら『ガクッ』
ですよね。
シロ様
おはようございます。
この時期なので紅葉バックを狙ってますかなかなかですね。
ひと工夫でこんなに変わるんだぁと想いました。
紅葉も短いので撮れるかな…
この時期なので紅葉バックを狙ってますかなかなかですね。
ひと工夫でこんなに変わるんだぁと想いました。
紅葉も短いので撮れるかな…
tsuji様
サプライズ楽しみです。
居なくなると言うサプライズは無しょ~
ダメよ~笑
居なくなると言うサプライズは無しょ~
ダメよ~笑
コメントの投稿