親の愛情なのか?
今朝は朝から雨模様…
仕方なく数名で待機
雨が上がると若様が鳴きながら遠くの山へ移動

ファインダーでもギリ見えるぐらいの遠さ…
その後オオタカくんが遊んでくれるも~

若様はそのまま4時間微動だにせず(笑
諦めかけた陽の沈んだ頃
背後から♀親が若の居る隣山に飛来

♀親が珍しく鳴き散らかしています。
その声を聴いてか若様が猛スピードで親元へ

若も親も鳴き散らかしてます

親の留まる木の裏に若様登場♪

餌をもらえるかと想いきや何も持っておらず(汗
さすがに「若様」激キレ!!(笑

「なにやっとんじゃぁ~ワレ?」
親はスラリとかわし…

暗闇へと消えていきました~

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4Ⅲ + 1DX
よく見ると♀親の素嚢はパンパンですねっ
それなのに子供には運んでこない…
これがこの時期、親の仕事なのでしょう。
無事一人で生きていく為の試練とでもいいますか…
もう冬は間近です。間に合うのかぁ
今日はどれも300m付近&逆光なので小さ目のサイズでアップしております。
仕方なく数名で待機
雨が上がると若様が鳴きながら遠くの山へ移動

ファインダーでもギリ見えるぐらいの遠さ…
その後オオタカくんが遊んでくれるも~

若様はそのまま4時間微動だにせず(笑
諦めかけた陽の沈んだ頃
背後から♀親が若の居る隣山に飛来

♀親が珍しく鳴き散らかしています。
その声を聴いてか若様が猛スピードで親元へ

若も親も鳴き散らかしてます

親の留まる木の裏に若様登場♪

餌をもらえるかと想いきや何も持っておらず(汗
さすがに「若様」激キレ!!(笑

「なにやっとんじゃぁ~ワレ?」
親はスラリとかわし…

暗闇へと消えていきました~

EF600mm f/4L IS Ⅱ x1.4Ⅲ + 1DX
よく見ると♀親の素嚢はパンパンですねっ
それなのに子供には運んでこない…
これがこの時期、親の仕事なのでしょう。
無事一人で生きていく為の試練とでもいいますか…
もう冬は間近です。間に合うのかぁ
今日はどれも300m付近&逆光なので小さ目のサイズでアップしております。
スポンサーサイト
No title
お~! なるほど~~
その辺はカワセミ親の追い出しと同じですね~
よく撮れました◎
その辺はカワセミ親の追い出しと同じですね~
よく撮れました◎
てく様
こんばんは。
陽がくれるまで最初の2枚のみですからね(汗
さすがに帰れず限界まで待ちました。
ひょっとして待てるか僕を試したのも
♀親からの愛情なのかぁ?(爆
陽がくれるまで最初の2枚のみですからね(汗
さすがに帰れず限界まで待ちました。
ひょっとして待てるか僕を試したのも
♀親からの愛情なのかぁ?(爆
No title
お疲れ様です。
珍しいシーンを撮られましたね。
貴重ですよ!
それにしても親は何を食べたのでしょうね?
珍しいシーンを撮られましたね。
貴重ですよ!
それにしても親は何を食べたのでしょうね?
No title
お疲れ様でした。
きっと若様はエナさんからの餌を待ってるのかも知れませね。
明日も午後から天気下り坂っぽいですねぇー。
でも親様に逢えて良かったですね。
頑張れ若様!
きっと若様はエナさんからの餌を待ってるのかも知れませね。
明日も午後から天気下り坂っぽいですねぇー。
でも親様に逢えて良かったですね。
頑張れ若様!
シロ様
おはようございます。
親は後ろの鉄塔に留まっていて下に飛び込んだのでおそらくそこで狩りしたかと想います。
持って出てくるの期待したのですけどね(笑
逆光が残念でした~
親は後ろの鉄塔に留まっていて下に飛び込んだのでおそらくそこで狩りしたかと想います。
持って出てくるの期待したのですけどね(笑
逆光が残念でした~
tsuji様
おはようございます。
パンなら喜んで差し上げるんですけどね~笑
ウサギ飼おうかな~
パンなら喜んで差し上げるんですけどね~笑
ウサギ飼おうかな~
No title
こんばんは。珍しい2ショットですね。
こんなシーンが見れるなら待った甲斐がありましね。
それにしても・・・若が去年のように飛び廻ってくれませんね。
そろそろ追い出しでしょうか?
こんなシーンが見れるなら待った甲斐がありましね。
それにしても・・・若が去年のように飛び廻ってくれませんね。
そろそろ追い出しでしょうか?
makinoi様
こんばんは
親と子のツーショットはなかなか見れませんね
ラッキーでしたが逆光が…(汗
そろそろ若様も狩りを覚えないといけない時期ですね。
頑張ってもらいましょう。
親と子のツーショットはなかなか見れませんね
ラッキーでしたが逆光が…(汗
そろそろ若様も狩りを覚えないといけない時期ですね。
頑張ってもらいましょう。
コメントの投稿