『春の翡翠』
今日は朝から春らしいのを 「Get」しようと張り切って行きます~
第一フィールドでは既に男の子がスタンバイ

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 1.4Ⅲ (ISO-200 SS1/500 f/5.6)
うん? 逆向きに銜えてメスを呼んでいます!!
これはっ! まさかっ!
・
・
・
と想いきやメスは付近におらずメスの元へ飛んでいってしまいました。(泣)
情けない『オスだぁ』↓↓
その後第二フィールドへ移動
ここではこんな画の翡翠を期待して…

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 1.4Ⅲ (ISO-160 SS1/400 f/6.3)
しかしいくら待っても翡翠が桜の木には止まってくれません。
花が咲く前は良く止まってたのになぁ~
途中こんな餌場のシーンを見ながら

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 1.4Ⅲ (ISO-640 SS1/320 f/6.3)
すると向こうの方からメスの鳴き声が!!

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 1.4Ⅲ (ISO-1600 SS1/1000 f/6.3)
なんちゅう顔してんのだぁ(笑
メスよっ!! 頼むからこっちへ来てくれ~
という私の気持ちに振り向きもせず飛んでいきやがった(泣)
翡翠界でもオスが弱いのかぁ↓↓
その後待っても待っても桜の木へ来る事はなく…
日陰のこのフィールドでは限界の時間になったので第一フィールドへ→

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 1.4Ⅲ (ISO-160 SS1/400 f/6.3)
ここは去年『ホバ祭り』が行われた場所!!
ホバセッテイングで待ちますが35mm換算900mm超えではファインダーに入る事もなく今日は撃沈となりました。
春らしいヒヨドリで勘弁してください(謝)
第一フィールドでは既に男の子がスタンバイ

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 1.4Ⅲ (ISO-200 SS1/500 f/5.6)
うん? 逆向きに銜えてメスを呼んでいます!!
これはっ! まさかっ!
・
・
・
と想いきやメスは付近におらずメスの元へ飛んでいってしまいました。(泣)
情けない『オスだぁ』↓↓
その後第二フィールドへ移動
ここではこんな画の翡翠を期待して…

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 1.4Ⅲ (ISO-160 SS1/400 f/6.3)
しかしいくら待っても翡翠が桜の木には止まってくれません。
花が咲く前は良く止まってたのになぁ~
途中こんな餌場のシーンを見ながら

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 1.4Ⅲ (ISO-640 SS1/320 f/6.3)
すると向こうの方からメスの鳴き声が!!

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 1.4Ⅲ (ISO-1600 SS1/1000 f/6.3)
なんちゅう顔してんのだぁ(笑
メスよっ!! 頼むからこっちへ来てくれ~
という私の気持ちに振り向きもせず飛んでいきやがった(泣)
翡翠界でもオスが弱いのかぁ↓↓
その後待っても待っても桜の木へ来る事はなく…
日陰のこのフィールドでは限界の時間になったので第一フィールドへ→

EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmISⅡ x 1.4Ⅲ (ISO-160 SS1/400 f/6.3)
ここは去年『ホバ祭り』が行われた場所!!
ホバセッテイングで待ちますが35mm換算900mm超えではファインダーに入る事もなく今日は撃沈となりました。
春らしいヒヨドリで勘弁してください(謝)
スポンサーサイト
こんばんは~
ホバった事はホバったのでしょうか?(^^;
3枚目は子供長靴みたいでかわいいですね~♪
ラストはえらく解像してますね~!!
※全体的に彩度上げ過ぎ?まぁ僕も適当なモニタなのでわかりませんがf^^;
3枚目は子供長靴みたいでかわいいですね~♪
ラストはえらく解像してますね~!!
※全体的に彩度上げ過ぎ?まぁ僕も適当なモニタなのでわかりませんがf^^;
No title
一枚目の解像が良いですねぇ♪
そして、ヒヨドリがカッコイイwww
コレが翡翠だったら悶えちゃいますよねぇヾ(*´∀`*)ノ
次回に期待してますよ!!(圧
そして、ヒヨドリがカッコイイwww
コレが翡翠だったら悶えちゃいますよねぇヾ(*´∀`*)ノ
次回に期待してますよ!!(圧
てく様
今日一日暇つぶしにお付き合い頂きありがとうございました。
ホバったのかなぁ?
ファインダー覗きで振ったけど翡翠を捉える事ができず
『ドボン』って」音が聞こえ…
水の方に振った時には既にドボンの後で…
直視したら既に何処にも居ない状態でした。
照準器でないと厳しいですね。
左目空けていても状況は掴めませんでした。
彩度はカメラ設定ですかね?
DIGC3に変換するピクチャースタイルを使ってるからですかね?
ホバったのかなぁ?
ファインダー覗きで振ったけど翡翠を捉える事ができず
『ドボン』って」音が聞こえ…
水の方に振った時には既にドボンの後で…
直視したら既に何処にも居ない状態でした。
照準器でないと厳しいですね。
左目空けていても状況は掴めませんでした。
彩度はカメラ設定ですかね?
DIGC3に変換するピクチャースタイルを使ってるからですかね?
とらある様
一枚目は完全な順光なんです。
朝一ココが一番キレイに撮れます。
その分夕方には逆光に…
ヒヨドリでテスト撮影してて
「これはヤバイ」って楽しみにしてたのですが…
残念でした。
来週はたぶんこの桜は散ってしまうので他の桜にいくしかないですね。
朝一ココが一番キレイに撮れます。
その分夕方には逆光に…
ヒヨドリでテスト撮影してて
「これはヤバイ」って楽しみにしてたのですが…
残念でした。
来週はたぶんこの桜は散ってしまうので他の桜にいくしかないですね。
No title
カワセミが イカリングを食べてる?
そこそこ撮れてるから羨ましいです・・・
そこそこ撮れてるから羨ましいです・・・
グレあるぅ様
今日は一日張り付きました。
で、この成果…
『ふぅ~』
で、この成果…
『ふぅ~』
コメントの投稿