~ ヤルのかぁ? ~
~ ヤルのかぁ? ~
本日はお客様がみえるって事で『ヤマセミ』ワールドへ
でもいつもの場所は定員2名まで…
なので別場所で今日も水絡みを狙います。
早々と『ヤマちゃん』登場


EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmf4ISⅡ x1.4Ⅲ
同時に登場とは相変わらず仲の良ろしい事で

…そんな近くに寄らなくても~
もぅその先は…
・
・
・
・
とは、行きませんよ。今日は。。

解ります?
この子達…
両方『♂』くんなのです。
30分間、寄っては離れて叫び続けて~
ハヤブサみたいな格闘を期待するも…
話し合いで解決した様で、穏便に終わりました
でもお互いが傷つくとこは見たくないので良かったかな。
今日も♀くんは不在~ いよいよですね~
今回の収穫は トップページのヘッダー画像

気付きました?
なんか最近の画、雑になってきた様な…(汗
暗かったり、遠かったりで仕方ないのかな…
さてお客様の方は無事、5回程飛来したそうで良かったです。
T様、S様 お疲れ様でした。
本日はお客様がみえるって事で『ヤマセミ』ワールドへ
でもいつもの場所は定員2名まで…
なので別場所で今日も水絡みを狙います。
早々と『ヤマちゃん』登場



EOS-1D Mark Ⅳ + EF500mmf4ISⅡ x1.4Ⅲ
同時に登場とは相変わらず仲の良ろしい事で


…そんな近くに寄らなくても~
もぅその先は…

・
・
・
・
とは、行きませんよ。今日は。。

解ります?
この子達…
両方『♂』くんなのです。
30分間、寄っては離れて叫び続けて~
ハヤブサみたいな格闘を期待するも…
話し合いで解決した様で、穏便に終わりました

でもお互いが傷つくとこは見たくないので良かったかな。
今日も♀くんは不在~ いよいよですね~
今回の収穫は トップページのヘッダー画像


気付きました?
なんか最近の画、雑になってきた様な…(汗
暗かったり、遠かったりで仕方ないのかな…
さてお客様の方は無事、5回程飛来したそうで良かったです。
T様、S様 お疲れ様でした。
スポンサーサイト
tag : ヤマセミ
No title
本当に ありがとうございました。
ちょいと午後から 町内の広場の掃除があり
昼寝と現像で 挨拶が遅れました・・・
最高の薄曇で テクニックをあまり必要としなかったので
満足な絵が撮れました。
また よろしくお願いします。
あっ ブログ名の下の帯
またまたリニューアルで素敵になりましたねっ!!!!!
ちょいと午後から 町内の広場の掃除があり
昼寝と現像で 挨拶が遅れました・・・
最高の薄曇で テクニックをあまり必要としなかったので
満足な絵が撮れました。
また よろしくお願いします。
あっ ブログ名の下の帯
またまたリニューアルで素敵になりましたねっ!!!!!
グレあるぅ様
遠方の中有難うございました。
いろいろお話ができ楽しく過ごせました。
ヤマちゃんもご機嫌で良かったです。
帯の写真…実はピン甘でして。この様な使い方でしか活かせなかったんです。
でもうまく活きてくれて良かったです。
またご一緒できる日を楽しみにしております。
今日は早めにお休みくださいね。
いろいろお話ができ楽しく過ごせました。
ヤマちゃんもご機嫌で良かったです。
帯の写真…実はピン甘でして。この様な使い方でしか活かせなかったんです。
でもうまく活きてくれて良かったです。
またご一緒できる日を楽しみにしております。
今日は早めにお休みくださいね。
はじめまして
えな様、こちらでははじめまして。
今朝は貴重な定員2名の場所の一角に入らせて頂きありがとうございました。
おかげさまで本当に良い経験をさせて頂きました。
生まれて初めてヤマセミさんを間近で見れまして感激の朝でした。
私は昨年秋に鳥見を始めたばかりで不勉強な事も多いと思いますので、
フィールドマナーや撮影技術等これからご指導よろしくお願いいたします。
グレあるぅ様も今朝はお会いできて嬉しかったです。
初対面で不慣れな私にとても親切にして下さりありがとうございました。
お二人とも今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
今朝は貴重な定員2名の場所の一角に入らせて頂きありがとうございました。
おかげさまで本当に良い経験をさせて頂きました。
生まれて初めてヤマセミさんを間近で見れまして感激の朝でした。
私は昨年秋に鳥見を始めたばかりで不勉強な事も多いと思いますので、
フィールドマナーや撮影技術等これからご指導よろしくお願いいたします。
グレあるぅ様も今朝はお会いできて嬉しかったです。
初対面で不慣れな私にとても親切にして下さりありがとうございました。
お二人とも今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
makinoi様
ご丁寧に有難うございます。
いえいえあの場所を譲ったのではなく水絡みを狙っただけですよ。
私も鳥撮り始めて1年半。解らない事ばかりです。
皆で助け合いながら楽しくしていきましょうね。
偉そうな事は言えませんが一番に鳥の気持ちになって行動すれば
それは間違ってないのではないかと想います。
「撮るのではなく、撮らせて頂く~」 そぅ想っていつも撮影しております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
いえいえあの場所を譲ったのではなく水絡みを狙っただけですよ。
私も鳥撮り始めて1年半。解らない事ばかりです。
皆で助け合いながら楽しくしていきましょうね。
偉そうな事は言えませんが一番に鳥の気持ちになって行動すれば
それは間違ってないのではないかと想います。
「撮るのではなく、撮らせて頂く~」 そぅ想っていつも撮影しております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
No title
ありがとうございます。
今日の新鮮な気持ちを忘れずに鳥見を末永く楽しめれば幸いです。
先の予定があり今朝は挨拶程度で失礼しましたが、次回はゆっくりお話できると嬉しいです。
タイトル下の帯画像・・・凄いですね。連続写真を合成されたのですか?
今日の新鮮な気持ちを忘れずに鳥見を末永く楽しめれば幸いです。
先の予定があり今朝は挨拶程度で失礼しましたが、次回はゆっくりお話できると嬉しいです。
タイトル下の帯画像・・・凄いですね。連続写真を合成されたのですか?
makinoi様
いえ、お顔拝見できて良かったです。
次回ゆっくりとお話させてください。きっと待ち時間の方が長いですよね(笑
帯画は 置きピンで放置してあった所に偶然ヤマセミが通過したので連写しました~
なのですこしピン甘です(汗
カメラ固定で連写した為に合成する事が出来ました。
普段ならカメラで追ってしまうので合成できなくなるんですよね。
ヤマセミが来たのに気付くのが遅れた → カメラで追えなかった → 合成できた!!
という偶然の画です。
次回ゆっくりとお話させてください。きっと待ち時間の方が長いですよね(笑
帯画は 置きピンで放置してあった所に偶然ヤマセミが通過したので連写しました~
なのですこしピン甘です(汗
カメラ固定で連写した為に合成する事が出来ました。
普段ならカメラで追ってしまうので合成できなくなるんですよね。
ヤマセミが来たのに気付くのが遅れた → カメラで追えなかった → 合成できた!!
という偶然の画です。
No title
おっ!ついにえなさんがお弟子さんを?
やるなぁ~(笑)
この♂ヤマセミ... 子ってことはないですかねぇ?
早いか?
やるなぁ~(笑)
この♂ヤマセミ... 子ってことはないですかねぇ?
早いか?
てく様
お仲間さんですよ~
ヨンニッパらしいんですよ。。話では…
雛かぁ~一週間では産まれませんよね。
さすがに…
でもあの行動からすると追い出し??
いや~楽しませてくださいよ~
ヨンニッパらしいんですよ。。話では…
雛かぁ~一週間では産まれませんよね。
さすがに…
でもあの行動からすると追い出し??
いや~楽しませてくださいよ~
No title
オスくんの目印の面積が大分違うんですねぇ…
う~ん、縄張り争いがないのかなぁ?
和解できるとは…
まさか一番子とか?
最近は二番子の準備だったとか!?
う~ん、縄張り争いがないのかなぁ?
和解できるとは…
まさか一番子とか?
最近は二番子の準備だったとか!?
とらある様
マジっすか??
どうも調べてみると生まれたばかりは首周り、胸周りの色が♂でも白色の様です。
なので雛ではないかなぁっと…
でもすでに追い出された一番子が帰ってきたらから昨日は追い出し行動をしていた。
と考えれば納得いきますね~
雛なのに『雛』じゃないなんて…
って事になってしまいますね。
どうも調べてみると生まれたばかりは首周り、胸周りの色が♂でも白色の様です。
なので雛ではないかなぁっと…
でもすでに追い出された一番子が帰ってきたらから昨日は追い出し行動をしていた。
と考えれば納得いきますね~
雛なのに『雛』じゃないなんて…
って事になってしまいますね。
No title
・
・
・
・
なんか一番子の気がしてきたんですけど
皆様、どう想われます?
この口喧嘩の後いつもの♂が追い掛け回していました。
そして時間あけて2羽共下流へ飛んでいきました。
大きいのは出てきたばっかでメタボだから??
ちなみに向かって右側がいつもの♂くんです。
・
・
・
なんか一番子の気がしてきたんですけど
皆様、どう想われます?
この口喧嘩の後いつもの♂が追い掛け回していました。
そして時間あけて2羽共下流へ飛んでいきました。
大きいのは出てきたばっかでメタボだから??
ちなみに向かって右側がいつもの♂くんです。
No title
色々調べても 年間、二度目の子育て
という記事は無し・・・
8月に子育てしていたという記事は あったが
二番子とは 書いてなかった・・・
しかし、オスの幼鳥が成長になるにつれて
オレンジ部分が少なくなるというニュアンスがある・・・
幼鳥なので 成鳥よりメタボは
カワセミと同じ・・・
成鳥の番いで どちらかが大きいという記事もある・・・
まさかミートソース・スパゲティーを食べていて
胸の辺りを汚したなんて事は・・・(笑)
という記事は無し・・・
8月に子育てしていたという記事は あったが
二番子とは 書いてなかった・・・
しかし、オスの幼鳥が成長になるにつれて
オレンジ部分が少なくなるというニュアンスがある・・・
幼鳥なので 成鳥よりメタボは
カワセミと同じ・・・
成鳥の番いで どちらかが大きいという記事もある・・・
まさかミートソース・スパゲティーを食べていて
胸の辺りを汚したなんて事は・・・(笑)
グレあるぅ様
う~ん、やはり別縄張りの♂ですかね?
戦闘モードのわりには話し合いだったもので…
どちらにしても給餌じゃないと雛撮影とはいえませんけどね。
ミートスパの汚れ方に似てますね(笑
べったり付いてますもの~
戦闘モードのわりには話し合いだったもので…
どちらにしても給餌じゃないと雛撮影とはいえませんけどね。
ミートスパの汚れ方に似てますね(笑
べったり付いてますもの~
No title
グレあるぅ様
だんだん褐色が減っていくという事はそこから年齢を推定する事もできそうですね。
ただいろんな写真をみていると褐色が少ない子が多い気がする。
ひょっとすると生まれて数カ月のみ褐色が多いのかもしれませんね。
でも生まれたばかりは♂でも褐色がないって何処かでみた気もします。
この種の情報ってあまりヒットしてきませんね~
ただいろんな写真をみていると褐色が少ない子が多い気がする。
ひょっとすると生まれて数カ月のみ褐色が多いのかもしれませんね。
でも生まれたばかりは♂でも褐色がないって何処かでみた気もします。
この種の情報ってあまりヒットしてきませんね~
No title
生まれて間もない雛は 嘴、冠羽、尾羽が短いです。
http://komm1521.blog68.fc2.com/
↑ ここの方に 教えてもらいました。
2010/6/24 6/26 6/29を参照してもらえば
雛の あどけなさが解ると思います。
えなさんの撮影したのは 成鳥同士の世間話かと・・・(笑)
http://komm1521.blog68.fc2.com/
↑ ここの方に 教えてもらいました。
2010/6/24 6/26 6/29を参照してもらえば
雛の あどけなさが解ると思います。
えなさんの撮影したのは 成鳥同士の世間話かと・・・(笑)
グレあるぅ様
ありがとうございます。
でも良かったです。
知らない間に巣立たれていては…約束が守れなくなってしまいますものね。
6月末にむけて体力温存しなくては…
となると…べつカップルも近くに居るなぁ
でも良かったです。
知らない間に巣立たれていては…約束が守れなくなってしまいますものね。
6月末にむけて体力温存しなくては…
となると…べつカップルも近くに居るなぁ
No title
巣立ったら巣立った時ですよぉ
撮れる時は撮れますし
撮れない時は何をやっても撮れません・・・
ご自分の撮りたいものを撮って下さい。
撮れる時は撮れますし
撮れない時は何をやっても撮れません・・・
ご自分の撮りたいものを撮って下さい。
グレあるぅ様
そうなんですか?
どうせなら巣立ちに合わせて撮りたいですよ~
でも努力しないと撮れませんよ~
今回で痛感しました。
どうせなら巣立ちに合わせて撮りたいですよ~
でも努力しないと撮れませんよ~
今回で痛感しました。
コメントの投稿