今更…
皆様、こんばんは。
もぅ楽しかった時期は過ぎ去った模様です。
後は彼ら次第です。
これからは見れる事もマレになるでしょうね。
さて、今日は初のNikonです。
繋ぎの為に「D500」購入…

解像度検証は終わっているので他の利点を探ります。

Nikon機はRAW保存といえども撮影時の設定に気を付けないとハマります。

利点はAF性能ですかね。
確かに良いです。

気になっていた撮影中の「SS」変更もなんなくクリアー
工夫すれば CANON機の様にファインダーで追いながら変更出来ます。

ノイズは気にならない程度補正されています。
だからなのかディテールの崩れが目立つ部分も…
撮影時の設定はマジ要注意です。

あ・く・ま・で・も 「5DsR」 と比べてです。
フルサイズと比べちャイケないのは解ってる
でも求めているのは 「sR」を超える機体なのであしからず
もぅ楽しかった時期は過ぎ去った模様です。
後は彼ら次第です。
これからは見れる事もマレになるでしょうね。
さて、今日は初のNikonです。
繋ぎの為に「D500」購入…

解像度検証は終わっているので他の利点を探ります。

Nikon機はRAW保存といえども撮影時の設定に気を付けないとハマります。

利点はAF性能ですかね。
確かに良いです。

気になっていた撮影中の「SS」変更もなんなくクリアー
工夫すれば CANON機の様にファインダーで追いながら変更出来ます。

ノイズは気にならない程度補正されています。
だからなのかディテールの崩れが目立つ部分も…
撮影時の設定はマジ要注意です。

あ・く・ま・で・も 「5DsR」 と比べてです。
フルサイズと比べちャイケないのは解ってる
でも求めているのは 「sR」を超える機体なのであしからず
スポンサーサイト
tag : クマタカ
お疲れ様でした!
繋ぎ購入おめでとうございます。
グリーンとホワイトの色調が、C社とは違いますね。
あえて現像でかも知れませんが…
安心して下さい、そのボディならハイエナが沢山いますから(笑)
グリーンとホワイトの色調が、C社とは違いますね。
あえて現像でかも知れませんが…
安心して下さい、そのボディならハイエナが沢山いますから(笑)
morisato様
僕の現像は適当なので色合い、明るさは勘弁ください。
なんせ原本設定を作っておいてそれを当ててるだけなので(笑
ただNikon-DATAはイジりにくい…💦
なんせ原本設定を作っておいてそれを当ててるだけなので(笑
ただNikon-DATAはイジりにくい…💦
コメントの投稿