~大勢でお出迎え~
『速報!!』が11/19に入りました~

そう「奴」が今年も無事来てくれました。
早速初週末に逢いにいきます。
・
・
・
が…8時になっても現れません(泣
日の出と同時ぐらいからいらっしゃるのは遠~くに「オオタカ」さんのみ…

センターの方の話では
前日の夕方違う方向に飛んで行ったから帰ってきてないのかも…
『ガーーーン』
そっそんな…
でも来たからには現れるまで待ちます。
その間、トビくん対トビくんの対決を見ながら…


朝5:30から待ってて既に12:00…
まだ現れず少しカメラマンがイヌワシさんの方へ流れます~
その後、(13:39)。
現るはずの方向とは逆の山向こうから飛来~
トビにバトルを申し込まれるもオオワシさんは完全無視(爆

よくある事ですが誰にも気づかれる事なく山裏側に回り込んでいた模様。

「あれ何?」 「きたーー
」の一言で全員がヒートアップ

何度見てもこの優雅な飛び方は『キレイ』の一言です。

何度も挨拶するかの様に上空を旋回しすぐさま狩りに行かれました。

「フナ」ですかね?
他にも「チョウゲンボウ」?のパフォーマンスも負けていません。

あまりの小ささにAFできずMFで乗り切りました。
飛翔中に突然の『ホバ』


そして、そして今日は初日とあって盛りだくさんです

『クマタカ』さんまでも参戦してくれました。
ALL: EF 500mm F4 ISⅡ x1.4Ⅲ + 1DX
ここのオオワシさんもあと数年でお別れだそうです。
過去のいろんな所のオオワシも19年目から来なくなったとか…
今年も逢えて良かったです。
初見のクマタカさんにもハマリそぅ(笑
キレイですものね。


そう「奴」が今年も無事来てくれました。
早速初週末に逢いにいきます。
・
・
・
が…8時になっても現れません(泣
日の出と同時ぐらいからいらっしゃるのは遠~くに「オオタカ」さんのみ…

センターの方の話では
前日の夕方違う方向に飛んで行ったから帰ってきてないのかも…
『ガーーーン』
そっそんな…
でも来たからには現れるまで待ちます。
その間、トビくん対トビくんの対決を見ながら…


朝5:30から待ってて既に12:00…
まだ現れず少しカメラマンがイヌワシさんの方へ流れます~
その後、(13:39)。
現るはずの方向とは逆の山向こうから飛来~

トビにバトルを申し込まれるもオオワシさんは完全無視(爆

よくある事ですが誰にも気づかれる事なく山裏側に回り込んでいた模様。

「あれ何?」 「きたーー




何度見てもこの優雅な飛び方は『キレイ』の一言です。

何度も挨拶するかの様に上空を旋回しすぐさま狩りに行かれました。

「フナ」ですかね?
他にも「チョウゲンボウ」?のパフォーマンスも負けていません。

あまりの小ささにAFできずMFで乗り切りました。
飛翔中に突然の『ホバ』



そして、そして今日は初日とあって盛りだくさんです

『クマタカ』さんまでも参戦してくれました。
ALL: EF 500mm F4 ISⅡ x1.4Ⅲ + 1DX
ここのオオワシさんもあと数年でお別れだそうです。
過去のいろんな所のオオワシも19年目から来なくなったとか…
今年も逢えて良かったです。
初見のクマタカさんにもハマリそぅ(笑
キレイですものね。
スポンサーサイト
No title
おぉ、大物ばっかり楽しそう♪
オオワシさん、カッコイイですねぇヾ(*´∀`*)ノ
こういう写真を見ると、撮りに行きたくなっちゃいますw
オオワシさん、カッコイイですねぇヾ(*´∀`*)ノ
こういう写真を見ると、撮りに行きたくなっちゃいますw
No title
なんという 青空っ! 獲物を掴んだ ドアップっ!!!
いいですねぇ~
いいですねぇ~
とらある様
こんにちは。
猛禽、大勢で出迎えていただきました~
一日飛ばない事もあるので賭けですが天気もよく一日楽しめました。
ここに集まる人との情報収集も楽しいです。
去年も初日に行ってその後…(笑
猛禽も迫力あってまた別の楽しみです。
ぜに機会があれば行ってみてくださいね。
猛禽、大勢で出迎えていただきました~
一日飛ばない事もあるので賭けですが天気もよく一日楽しめました。
ここに集まる人との情報収集も楽しいです。
去年も初日に行ってその後…(笑
猛禽も迫力あってまた別の楽しみです。
ぜに機会があれば行ってみてくださいね。
グレあるぅ様
こんにちは。
キレイな青空の一日でした
空気も澄んでいてキレイでしたよ。
機会があればぜひ、
でも少し遠いですよね。
キレイな青空の一日でした
空気も澄んでいてキレイでしたよ。
機会があればぜひ、
でも少し遠いですよね。
No title
お誘い、ありがとうございます。
かし、大きな猛禽には あまり興味が沸きません・・・
狩りをしている トビには撮ってもいいかなと思いましたが
オオタカぐらいの大きさまでです。
かし、大きな猛禽には あまり興味が沸きません・・・
狩りをしている トビには撮ってもいいかなと思いましたが
オオタカぐらいの大きさまでです。
グレあるぅ様
いえ、好みですからね~
私は鳥撮りを教えてくれた方が撮られていてキッカケになりました。
私は鳥撮りを教えてくれた方が撮られていてキッカケになりました。
No title
おつかれさまでした。盛りだくさんでしたね。特にクマタカさんは超ラッキーですね。しかもきれいに撮れてます。いよいよ猛禽にハマり出しましたね~。クマタカもぜひ行きましょう(爆
makinoi様
おはようございます。
オオタカもクマタカも初見でした。
ここでは近くまで来てくれないので証拠写真ぐらいですが大満足です。
クマタカ、行きたいです。
いろいろ話聞いてるとツライ様ですが(笑
オオタカもクマタカも初見でした。
ここでは近くまで来てくれないので証拠写真ぐらいですが大満足です。
クマタカ、行きたいです。
いろいろ話聞いてるとツライ様ですが(笑
コメントの投稿